SSブログ

GNOME on FreeBSDでのKeymap設定(2/2) [FreeBSD]

前回の続き.
US配列のキーボードを使っているにも関わらず,GNOME起動直後はどうしても日本語配列になってしまうという問題に対し,Xorg起動時まではUS配列HHKと認識されているものの,やっぱりまだ日本語配列になってしまう,というところまでが前回のあらすじ.

GNOMEのLowレベルの設定はdconfというものが使われてるということで,その設定を見てみる.dconfの設定にはdconf-editorを使うらしいが,FreeBSD 10.1ではdefaultではinstallされていなかったのでpkgでinstall.
# pkg install dconf-editor

dconf-editorで,desktop > ibus > general にある use-system-keyboard-layoutに✓をつけたところ,GNOME起動直後からUS配列にすることができました.
タグ:Xorg Gnome FreeBSD
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。